古民家&演劇体験終了!
今日は古民家&演劇体験 with サタデーオープンスクールということで、古民家の西田邸でワークショップでした。
楽しかったーー!です。
朝9時すぎに、古民家にサタデーの子どもたちがやってきました。
伊久美の二俣という、今回の伊久美劇場では最北の集落にあるお屋敷、西田邸。その西田邸を改装しているのが一級建築士の松下さんたち。
ということで、まずは子どもたちに松下さんから古民家の説明をしていただきました。みんな興味津々。
そのあとは、古民家で気になったことを交えての自己紹介(あだ名で。あだ名も面白かった!)。
そしていろんなセリフを喋ったり、創作のためのエクササイズをしてから、いよいよお芝居作りへ。伊久美小オペレッタ「さいもんさん」の物語を4場面に分けて、グループ創作。
セリフも配役も衣装も、1から考えていきました。みんなすごい発想力でした。
衣装はみんな着物で。
そしていよいよ発表の時がやってきました。保護者の方や、近隣の方が足を運んでくださる中、それぞれが、かっこよく、かわいく、上手に、面白く、な見どころ満載の見事な本番でした。
いいお天気にも恵まれ、とても良い1日になりました。
ありがとうございました!
0コメント