11/16(日)【体験&演劇】クラフトマルシェ

この日は盛りだくさん!

伊久美のクラフトビール工場がある193VALLEY BREWINGでクラフトマルシェの開催です。

ご紹介したいことが山盛りすぎて、全てを書き記していたら当日になってしまいそう・・・なので、見どころ、楽しみどころ満載のポイントをご紹介しますね!


と、その前に、会場となっている193VALLEY BREWINGのご紹介!

193 VALLEY BREWINGは、大井川流域で唯一のクラフトビール醸造所です。仕込み水は伊久美川(大井川水系)の伏流水を使用し、ホップや緑茶など地元農産物を使い、丁寧に愛情込めて伊久美の地ビールに仕上げています。大井川流域で育てられている農畜産物とのペアリングにもあい、地域の魅力を一緒に楽しめる地ビールを醸造しています。


今回の演劇祭に限らず、醸造所の敷地内では普段から、演劇はじめ音楽イベントや落語会など、さまざまなビールと一緒に楽しめる企画が実施されています。ここはまさに、アートとビールによって新しい出会いが生まれる場所となっています。


<見どころ、楽しみどころ>


*「やまめの塩焼き」や「豚丼」などの伊久身グルメを味わいながら、193VALLEY BREWINGの美味しいクラフトビールが味わえる!

*世界中にお芝居を出前する「テアトルカキリマぷちまりまり」の昔話メドレー上演!

*島田の街を着物姿で一杯に!「しまだきものさんぽの店」による着付け体験&着物を着てランウェイを歩く「きものランウェイ」開催!

*ネイルアート、サンドアート体験や、長野の白塗りマスター「キムジー」による、白塗り体験ワークショップが楽しめる!

“クラフト”をキーワードに、「体験」中心のプログラムになっています。とびきり楽しい1日になること間違いなしです。是非是非、遊びにいらしてください。





伊久美劇場

いくみの文化と創造で彩る演劇祭のwebサイトです

0コメント

  • 1000 / 1000