ナビにご注意!

Googleマップなどで伊久美エリアを検索すると、最短ルートとして、桧峠(ひのきとうげ)を案内されることがあります。

隣町の藤枝市からだったり、静岡市だったり、はたまた先日は長野県から伊久美に来てくれた方々までも、ナビで案内された桧峠を越えてこられました。

景色は最高ですが、不慣れだと大変な道だと思います。

だいたいみなさん、だいぶ峠を越した感じの面持ちで、疲れ果てて到着することが多く・・(文字通り、実際に峠を越えてきただけに・・・)


昔はこの峠を、天秤棒を担いでお茶を運ぶ人々が往来したり、隣村から花嫁さんが通ってきたりと、伊久美の主要な交通路だったそうです。

2022年の台風の甚大な被害で県道が寸断された時も、この峠道は通ることができました。


そんな歴史深い大切な道ではありますが、それはそれとして、ナビにはご注意くださいね。

どうぞお気をつけていらしてください。

伊久美劇場

いくみの文化と創造で彩る演劇祭のwebサイトです

0コメント

  • 1000 / 1000